トップ
›
日帰り
|
焼津・藤枝・島田
新規登録
|
ログイン
キーワード検索⇒
よりみち野草建築
島田の設計事務所、佐野建築の助手のさりんです 静岡をあちこち歩いています 温室育ちの作品建築ではない その土地で名もなくひっそり佇んでいる美しい野草のような建物紹介です 建主さんすら気が付かないその建物の魅力ですが 力説すればするほどスルーされる淋しさもあります オモシロくてタメになる、まち・さとやま建築学のスタートです
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
島田の野草建築
(8)
鉄板色彩
(2)
植物
(0)
うらみち
(2)
建具
(2)
金谷の野草建築
(1)
島田の野草建築100選
(5)
清水の野草建築
(1)
藤枝
(1)
建築系図書
(0)
水路
(2)
焼津編
(2)
最近の記事
おわび
(1/15)
海と焼津
(10/17)
焼津に浮気する
(7/21)
煙突のある風景
(7/12)
黄色い集合住宅
(7/12)
file_s_004 庇が高い家
(7/12)
file_s_003 斜め屋根の箱
(7/12)
いろいろないろ
(7/12)
地産地消の構造
(7/6)
プチお城
(7/6)
過去記事
2020年01月
2016年10月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
のさりん
一級建築士事務所
佐野建築・設計
助手です
所長の佐野は伊丹潤アトリエに17年位いた
アトリエ系の先生です
助手の私は心情的に
古い建物をいかに再生するかに力点を置いています
耐震リノベ
空き家再生
まちづくり
川越し街道愛する会主催
他に世界建築スケッチ散歩ブログで世界を飛び回っています
https://world-arch.hatenablog.com/
ご連絡があれば
sanomiyu1201@gmail.com
までお気軽に
佐野建築・設計
島田市河原2-16-1
このページの上へ▲